ドイツー竜退治祭りって?画像,参加費用は?

カテゴリ「ドイツ
2016.07.15
2018.03.17

この記事は約 2 分で読めます。

ヨーロッパでは短い夏を

存分に楽しもうという訳か、

様々な夏祭りが開催されます。

 

ドイツ南西部

バイエルン州の森林地帯にある

チェコとの国境にほど近い小さな町、

フルト・イム・ヴァルト(Furth im Walt)

で毎夏「竜退治祭り」が開催され、

多くの観光客が訪れます。

 

森と童話の国であるドイツには

竜をモチーフにした物語や

それを元にしたお祭りが多くあります。

 

ここ

フルト・イム・ヴァルトの竜退治祭りは

その中でも最大の規模のものです。

 

今回はそんな

フルト・イム・ヴァルトの竜退治祭りの

参加費用や動画や

について紹介したいと思います。

 
◇竜退治祭りの紹介画像

竜退治祭り2

目次

竜退治祭りってどんなの?

竜退治祭りは、

ドイツで一番古くからある

民話を元にした

民俗祭りだともいわれています。

 

もともとこの竜退治は

地元に伝わる伝説で、

それを劇にしたのが

竜退治祭りの始まりだそうです。

 

500年もの歴史を誇るお祭りです。

 

このお祭りの期間中は

野外劇が上演されます。

 

お話の筋としては

「勇者が巨大な竜を退治して、

土地の領主の娘と結婚する」

というよくあるストーリーです。

 

しかし、

このすごいところは

1400名の市民、250頭の馬

が参加して行われる

壮麗なものなんです。

 

そして、最近になり、

竜もそれまでのハリボテから

電気仕掛けのハイテクなものに代わり、

16メートルもの大きさの

竜のロボット(火も吹くんですよ)と

騎士の戦いの情景は

更に迫力を増しています。

 

◇竜のロボット
竜退治祭り3

 

竜との闘いにおいては

壮麗な音楽も鳴り響き、

どことなく

勇者が戦うコンピューターゲームの

世界のようでもあります。

 

この小さな町の人達が

自分たちの先祖からの伝承を守り、

受け継いでいるのを見て

歴史に想いをはせるのも良いでしょうね。

 

劇も勿論ですが、

そこはドイツ祭りの期間中は

ビールテントも建ち並び、

地元のビールをふんだんに飲み

ソーセージなどの郷土料理を

食べることができます。

 

また、大勢の市民が参加する

時代行列も一見の価値があります。

 

フルト・イム・ヴァルトへの交通情報

◇交通情報

ニュルンベルクから鉄道で2時間20分、

レーゲンスブルクより1時間半。

 

ちなみに、フルト・イム・ヴァルトは、

ミュンヘンから

チェコのプラハを結ぶ線の

上にあるので、

中欧をぐるりと巡るにも良い場所ですね。

竜狩り祭りの参加費用は?

2016年8月5日から21日まで開催され、

期間中はほぼ毎日上演されます。
 

また、チケットは

16ユーロから28ユーロで発売されます。

2017年の同時期も是非参加してみてください。
 

竜退治祭り問い合わせ

竜退治祭り公式ホームページはこちら

(英語サイト)

 

稼いだポイントをマイルへ!陸マイラー御用達モッピー
サブコンテンツ

このページの先頭へ