アンコールワットの名前の由来,別名は?

カテゴリ「カンボジア
2016.07.03
2018.03.17

この記事は約 2 分で読めます。

世界各地にはさまざまな

遺跡が残されています。

 

私たちが生まれてく

る遥か昔に人々が暮らし、

独自の文化によって造り上げられた遺跡。

 

そこには歴史の神秘が凝縮されています。

 

そこで今回は

世界遺産にも登録されている

カンボジア「アンコール遺跡」

に合わせて

最も有名なアンコールワットの

名前の由来や別名等も

紹介したいと思います。

アンコール遺跡はなぜ建てられた?

カンボジアのシェムリアップ

にある「アンコール遺跡」

 

60以上の遺跡からなる

「アンコール遺跡」

は世界遺産にも登録されています。

 

1113年(12世紀初頭)アンコール王朝の

スーリヤヴァルマン2世によって、

約35年の歳月を費やし

ヒンドゥー教寺院として

建てられたと言われています。

 

なぜこのような壮大な

寺院が建てられたかのでしょうか?

 

理由は二つあります。

 

①寺院建立やインフラ整備などで

人々に力を示す必要があった。

 

アンコール王朝は血縁だけではなく

実力で王が決められていた時代で

あったことが一つ目の要因です。

 

②王たちは神々が住む寺院を

地球上に作らなければならなかった。

 

これは、

王様が神とみなされていた

時代だったためです。

 

60以上もの遺跡からなる

「アンコール」ですが、

中でも

「アンコールワット」

が一番有名だと思います。

 

これだけを見に行く

観光客も多いかと思います。

 

とくに日の出と日の入りの時間帯は

とても美しく神秘的な

景色を見ることが出来ます。
 

アンコールワットの名前の由来、別名は?

アンコール遺跡の中で

もっとも有名な遺跡「アンコールワット」

 

その意味はクメール(カンボジア)語で

「王都の寺」

アンコール:王都の都市

ワット:寺院

です。

 

しかし、

実はアンコールワットは通称名で、

別の名前があったそうです。

 

その名前が

「アンコールトーイ」

 

この意味は

「小さな町」

だそうです。

 

アンコール遺跡の
お勧めチケット、時期は?

「アンコール遺跡」には

1日券・3日券・7日券

と3種類のチケットがあります。

 

「アンコール遺跡」はとにかく広いです。

 

もちろん全ての遺跡を

1日で回ることは不可能です。

 

そこで遺跡好きな方や

時間がある方におすすめなのが、

やはり7日券です。

 

また、お勧め完工時期として、

カンボジアは雨季と乾季の

二つの季節があります。

 

雨季の場合は、

スコールに遭遇する可能性が高いため、

乾季(11月上旬~5月中旬)

に行くことをおすすめします。

 

アンコールワット地図情報

 

ユネスコホームページ

ユネスコ公式ホームページはこちら

(英語サイト)
 

稼いだポイントをマイルへ!陸マイラー御用達モッピー
サブコンテンツ

このページの先頭へ